ミルクペイント

DIY

ホームセンターで見つけたミルクペイントが

気になったので、購入してみた

カラーも多く、クラッキングメディウムという

ひび割れ塗装(アンティーク風)もできるようなので、

いろいろ試してみました!!

興味のある方はぜひご覧ください

カラーを試してみた!!

ホームセンターで

パインブロック(パイン材)を購入し、

色(インディアンターコイズ)を塗ってみた

第一印象は塗りやすい!!

水性の塗料のため、室内のペイントでしか

使用できませんが、手についても

洗えばすぐに落ちますし、

刷毛も綺麗に洗えるので、

DIY初心者にオススメです!!

クラッキングメディウム

クラッキングメディウムという

アンティーク風の塗装を試してみました!!

先程と同様にパインブロックに

下地の色を塗り、その上から

クラッキングメディウムの

塗料(透明)を塗ります

クラッキングメディウムが

完全に乾ききる前に別の色の

塗料を塗ればひび割れた感じに

なります!!

↑下地:スノーホワイト

↑上塗り:インディアンターコイズ

↑下地:ディキシーブルー

↑上塗り:インディアンターコイズ

↑下地:ビンテージワイン

↑上塗り:インディアンターコイズ

色々試してみましたが、

ディキシーブルーと

インディアンターコイズのように

同系色の組み合わせは色の境目が

分かりづらい感じがしました

個人的には下地と上塗りは

全然違う色の方が良いような

気がします

木製の枠に色塗り!!

百均で木製の枠を購入してきて

アンティーク風にしてみました!!

まずは下地塗り

上:スノーホワイト

下:ディキシーブルー

スノーホワイトの上から

インディアンターコイズを塗った

ディキシーブルーの上から

スノーホワイトを塗った

両方ともまぁまぁいい感じの

仕上がりましたが、

ディキシーブルーの方が

上手く塗れました

二度塗りするとひび割れが

目立たなくなるので、

二度塗り厳禁!!上塗り一発勝負です!

DIY初心者の方は

一度いらない木材で練習することを

オススメします!!

道具を入れるとこんな感じ・・

中々可愛くて気に入りました

ご興味ある方はぜひチャレンジしてみてください

今回は以上です!!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました